2025-10-27 Mon : シャカラビとイナゴ
#10月27日 #2025-WN44 #2025-10-27 #2025年10月
生活
秋を感じる、葉の色。
https://gyazo.com/5eea975578f276a01972f81f8bf8fd98
きのうの夜に仕込んでおいた鍋を食べるよ。肉や魚介といったメインっぽい食材を買い忘れてつくったため、野菜スープと呼んでもいいかもしれない。
https://gyazo.com/f4827c230feae1ab0d075a8522924387
Part1「予約型社会の光と影」塚越健司さん、速水健朗さん、山内萌さん、藤谷千明さん、川嘉浩さん、崎谷実穂さん、斎藤哲也さん - 文化系トークラジオ Life~社会時評&カルチャー | Podcast on Spotify
文化系トークラジオ Life~社会時評&カルチャーの「予約型社会の回を聴いた。おもしろくて一気にぜんぶ聴いちゃったな。このテーマで「自分はまったく関係ないね」と思える現代日本人はほとんどいないんじゃないか。そんな、多くの人がなにか言いたくなっちゃうようなおもしろテーマだったと思う。
夜、妻が音楽的なインスピレーションを求めていろんな観点から「◯◯な曲ってある?」と投げかけてきたので、
それで選ぶとしたら花冷え。だねえ
ちゃくらの『19才』が圧倒的に好き
それ系で好きなのはヨルシカの『ヒッチコック』
KANA-BOON『ないものねだり』はどう?
それ系もありなら Hysteric Blue『春〜spring〜』
ってな感じで思いつくアーティストや曲をばんばん挙げていったら、家庭がエモ空間になっていっておもしろかった。そこから、自分がこれまで聴いてきた曲たちの軌跡をたどるようにゴソゴソしていったら夜が更けていった。『ふつうの軽音部』のプレイリストもありがたいですねえ。
https://open.spotify.com/playlist/5PcyLHDSyxIN9SH8uDv3NV
https://open.spotify.com/playlist/7LihClZ1X1mvomMoJrMAiz
https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1DX5VlHTIlGw3z
今日の n 年前
2024-10-27 / 2024-10-27 Sun : 友だち登録で温玉サービス
2023-10-27 / 2023-10-27 Fri : 会場を盛大に間違えた人たち
2022-10-27 / 2022-10-27 Thu : 名前は虫蛇という予想
2021-10-27 / 2021-10-27 Wed : 月面着陸船
2020-10-27 / 2020-10-27 Tue : カタラーニャ
2019-10-27 / 2019-10-27 Sun : 翌日のシチュー
ナビ
前日 : 2025-10-26 Sun : Soupmen
翌日 : 2025-10-28 Tue : リコール用サイトのテスター
#日記
https://jnbk.app/nikki/2025-10-27